【シンガポール】シンガポールの決済手段のあれこれ
日本ではキャッシュレス決済が進んでいるかと思います。
シンガポールでもキャッシュレス決済が進んでおり、よくお問い合わせを頂きますので今回ご案内したいと思います。
シンガポールの決済手段
フードコート
キャッシュレス決済が当たり前のようにカードをかざす機械を向けられます。
私は現金主義なので、現金はOKかを必ず聞くようにしています。
MRT(地下鉄)
シンガポールの地下鉄MRTに乗る際にはチケットが必要になります。
・EZ-Linkカード:日本のICカードと同じくチャージして使用
・SymplyGo(クレジットカード):携帯アプリと連動しチャージ不要で使用可
・シンガポールツーリストパス:MRT、路線バスなど期間乗り放題
などがあります。
ここではEZ-Linkカードのチャージ方法をご案内します。
EZ-Linkカードは日本のSuicaやPASMOのようにチャージして使えるICカードで、使いかたも同じです。
CASH ACCEPTと記載された現金でのチャージも可能な機械が各駅に設置されており、現金やクレジットカード等でチャージが可能です。
改札機はEZ-Linkカード以外に乗車用ICカード、VISAやマスターカードでも改札を通る事ができます。
スーパー
ほとんどのスーパーには有人カウンターと無人カウンターが設置されています。
無人カウンターはキャッシュレス決済のみの対応となっています。
上記はほんの一部で、お店によっても規模は異なります。
シンガポールにお越しの際にはお店の方に都度「キャッシュレスオンリー」か「キャッシュアクセプト」かご確認いただくことが確実です。
キャッシュレス化が進んでいても未だ両替所もございます。
是非ご参考にしてください!