都市圏過密に対策を『行政都市プトラジャヤ』<SDGs 目標11 住み続けられるまちづくりを>
都市はアイディアや商取引、文化、科学、生産性、社会開発など、数多くの活動で拠点と成増。都市の最もよい点は、人々の社会的、経済的な前進を可能にすることです。2030年までに、都市住民の数は50億人に増えると予測される中で、都市化がもたらす課題に対処するため、効率的な都市計画・管理実施の導入が重要になっています。
【参考資料】
国際連合広報センター
https://www.unic.or.jp/news_press/features_backgrounders/31737/
プトラジャヤ
プトラジャヤ(Putrajaya)は1980年代第4代目首相のマハティールによってクアラルンプールの慢性的な交通渋滞が深刻になっていることに加え、連邦行政機関が市内に点在していることにより、行政機能の非効率を解決するとともに、MSC(マルチメディア・スーパー・コリドー)計画の一環として電子政府化を進めることなどを目的として、1999年、”行政都市”として政府機関の移転を開始し、そこで働く人々の移住を推進しました。又ガーデンシティ・インテリジェントシティをテーマにして建設され、都市の38%を緑地として保存されています。
putraは「王子」を意味し、jayaは「勝利」を意味しています。
プトラジャヤの概要
人口(計画) | : 35万人 (昼間人口50万人) |
人口(現状) | : 約5.5万人 (2006年2月時点) |
面積 | : 49.31km2 (うち、緑地が37.0%) |
住宅戸数(計画) | : 64,000戸 |
住宅戸数(現状) | : 約32,000戸 (建設中含む) |
プログラム実施方法一例
新都市プトラジャヤ見学
●首相官邸(中に入ることは出来ません)
●異教徒も見学可能なプトラモスク(通称、ピンクモスク)金曜日は礼拝の為、入場不可
●人口湖クルーズ(人数に応じてボートまたはクルーズとなります)
●PICCプトラジャヤインターナショナルコンベンションセンター見学(事前予約必須)
オンラインで学ぶキャリアアップとSDGs ILKAプログラム
日頃の生活では得ることの出来ない、海外経験による多様性あるマインドやスキルを身につける為のオンライン教育サービスです。「インプット」だけでなく、成果物が求められる環境で「アウトプット」するまでをゴールとする、自発性に特化したプログラムです。