【バリ島 インターンシップ】バリ島の秘境パワースポット!スバトゥの滝で神聖な浄化体験

 

こんにちは。ウェンディーツアーバリ島インターン生のリナです。

Bagus Jati Health&Wellbing Retreatさんの視察を終えた後、私たちはSebatuの滝に行ってきました。

 

リナさんがこれまでに書いてくださった記事はこちら!

 

スバトゥの滝(Sebatu Waterfall)

バリ島には数多くのスピリチュアルスポットが存在しており、その中でもバリ島ならではの体験の1つとして「沐浴」が挙げられます。Melukatは「沐浴」という意味があり、特にバリ島では宗教的・文化的な意味合いで沐浴を定期的に行います。

沐浴は身体を清めるためではなくリラックス効果、ストレス解消にもなります。そしてここSebatuでも沐浴体験ができます!

スバトゥの滝までの道のりを一緒に見ていきましょう!

 

 

こちらは入り口前です。中へ入る前には正装にする必要があり、サロン(腰巻)を着用します。

入場にあたり大事なポイントが3つあります

 

  1. 女性は中に水着を着ておく
  2. 生理中の女性は入れない(これは、バリ島で信仰されているバリヒンドゥー教では血液は不浄のものとされているためです)
  3. 沐浴後はずぶ濡れになりますので着替えとタオルを用意すること

 

 

滝にたどり着くまで、数か所に神像がありそれぞれの場所でお清めをし、お祈りします。

 

 

階段を下り終わるとスバトゥの滝が見えてきます。

 

 

こちらがスバトゥの滝の様子です!

 

 

ここでサロンから沐浴用の服に着替えます!

 

 

バリのムルカットには順番と作法があります。

「祈りを捧げる→頭を洗う→顔を洗う→口をゆすぐ」という流れがあり、これを無視して独自でやっていたらとても恥ずかしい行いになるので気を付けてください。

 

 

沐浴が終わるとみんなで瞑想をします。瞑想が終わるとこちらでの沐浴体験は終了です。

 

いかがでしたか?バリ島ならではのスピリチュアル体験がしたいという方はぜひスバトゥの滝に足を運んでみてください。

 

 

 

 記事の作成者  /  リナ

大学の春休みを利用してバリ島でインターン中の大学2年生女子がWENDY TOURで新しい世界を見つけに!