今日の台北 と 夏のお供に 漢方薬

2019年08月14日 スタッフブログ

皆様、おはようございます!
ウェンディ6号が本日の台北のお天気をお知らせいたします。
2019年8月14日(水)

熱中症予防と紫外線対策をお忘れなく!
今日の天気:曇り、雨、雷、晴れ 天気予報チェックしたらコレ↓でした。複雑な天気のようです。

最高気温:35℃

最低気温:28℃

降水確率:40%

紫外線指数:9(高程度)

体感温度 : 30-38℃

お薦めの服装 :風通しの良い軽い服装で、夕方からは雨が降るかもしれません、雨具の用意もお忘れなく。

夏と言えばいつもお世話になっているのがこのお薬。

エナジードリンクなどよりも即効性があるとか!以下は草場漢方薬局様のHPより、抜粋いたしました。

麦味参顆粒(ばくみさんかりゅう)

2018.9.14

飲む点滴!!

体を元気にします!体を潤します!

即効性ありますよ!

●人参(ニンジン)
体力、気力
エネルギーとなる気を補い心肺機能を向上します
●麦門冬(バクモンドウ)
潤い
体を潤して血液の粘度を下げます
●五味子(ゴミシ)
エネルギーの消耗を抑える
発汗によるエネルギー漏れを防ぎ、2つの生薬の働きを高めます

こんな時にオススメです!
夏の熱中症予防に
秋、冬の乾燥時期に
夏バテ、秋バテの予防に
汗をたくさんかく時に
レジャーやハイキングに
楽しくスポーツしたい
元気に運動したい
持久力、肺活量アップしたい
体力の回復を早めたい
翌日疲れを残したくない
など
あまり体質を気にせず多くの方に飲んで頂くことができます。子供は8歳から飲むことができます。

よくあるエナジードリンクは糖分とカフェインで一時的に
元気がでたような錯覚を起こしますが、飲用後にかえって疲労がひどくなることも・・それよりも
自然の生薬を使った『麦味参顆粒』がオススメです!

リンク貼っておきますね。私も3年前の夏からこれを飲むようになり、プラシーボ効果も多少あるのかも、だけどだいぶ身体が楽に、そして夏でもスタスタ歩けるようになりましたよ!夏バテ予防にもなります。夏の旅行には欠かせません!
https://kusaba-kanpo.com/%E9%BA%A6%E5%91%B3%E5%8F%82%E9%A1%86%E7%B2%92/

これは日本のイスクラ薬品という会社の製品ですが、
台湾にある漢方薬局でも正脈散、という名前で買い求めることができます。
ただし大きなプラスティックの瓶に入っていて自分でスプーンで掬って服用しなくてはなりません。味もアレです(何?)
(イスクラ薬品のまわし者ではありません)